まずは、そのおしゃれな友人よりのシャンパン。
J.M.ゴビヤール ブリュット・トラディション
辛口で美味し。
これはスイスイ飲めるので、あえて少量で。
次に、これまたおしゃれな友人が、素敵な友人から頂いたというフランスの赤。
CH.CHASSE SPLEEN
これは香りが芳醇で最高に美味。
まだ他のを飲みたいので少量で!と思っていましたが、つい・・・
それから、これは私が持参の米焼酎。
千福のはなたれ。
今年108本しか作れていないから販売店などでは市販されておらず、
口伝のみでの販売、よってレア。
焼酎はあまり飲まない飲み友達ですが、いいから飲んでみようと。
アルコール度45度くらいで随分高いのですが、まずはロック。
その後炭酸で割って。
これも香りが深く透き通っている。
いいお酒は香りが違う。
そして、おしゃれな友人作のサングリア。
甘みが抑えられていて、お店で飲むより美味しい!
ごくごく飲めます。
だから、あえてゆっくり。
(さすがに私も最近は翌日のことを考えて調整することを学びました)
最後は白。
これもおしゃれな友人による提供。
場所にワインにサングリアに感謝感謝。
エサンス ドゥ フリュイ マコン ヴィラージュ ヌーヴォー
すっきりとしたフランスの白。
白のヌーヴォーがあることを教えてもらいました。
飲んで食べて笑って、体重計乗ってのけぞって。