スマートフォン専用ページを表示
いろはにワイン
ワインについて学ぶために、せめて飲んだワインはメモしておこうという覚書のように始めたブログ。
気づくと日本酒もウイスキーも焼酎も気になる・・・
今年の目標:「酒は飲むけど飲まれない」
<<
2016年03月
|
TOP
|
2016年05月
>>
2016年04月17日
断酒中
断酒中なので家でも外でもノンアルコールビール。
そうはいえ、外での懇親会は、乾杯時だけは一杯だけ
アルコールをお付き合いしています。
あとは、ノンアルビールかウーロン茶。
わが身をコントロールする術を覚えてきました!
posted by youmeishu at 20:50|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ノンアルコール
|
|
2016年04月20日
本音
無駄に生真面目な私は、自分で決めたことは守りたい。
よって、断酒などと決めたものだから、
仕事終わりに、あるいは休日に
「あーワイン飲みたい」と気が狂うほど思っても、
帰宅して、ノンアルコールビールを飲んでいる。
わかったのは、
「あーワイン飲みたい」と気が狂うほど思っても、
飲まなくても、気が狂わない、ということだ。
これを読んでくれているあなた、
共に強く生きていきましょう。
4月も20日です。
あともう少しです。
posted by youmeishu at 21:15|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2016年04月27日
アルコールプレ解禁
四月末まで断酒!と言っていたが、
四月最後の週の火曜日は、職場の歓送迎会@
海鮮の國 波奈 本店
。
ここで飲まなくては女がすたる、と少し解禁。
白ワイン。
ただ、今回の席が女子会席になっており、
正面と隣の先生はウーロン茶。
なんと、かわいいことよ。
男気ならぬ女気を勝手に感じて、プレ解禁などと頑張らなくてもよかったかも。
(のみほーだったので、銘柄を選べなかったし)
またの気の置けない仲間との、美味しいワイン会を楽しみに、
とりあえず、プレ解禁ということで。
posted by youmeishu at 23:03|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
不明
|
|
2016年04月28日
ベルジアン ブラッスリーコート アントワープ シックス
ビールというのは昔から根強い人気ですが、最近は特に頑張っている感があります。
というか、私がようやくその文化に触れつつある、というところでしょうか。
銀座が庭という友人に連れて行ってもらった、
コリドー通りの
ベルジアン ブラッスリーコート アントワープ シックス
。
私のビール選択の基準は、味が軽いこと、
アルコール度数が低いこと。
通ではない、ということですね。
posted by youmeishu at 19:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ビール
|
|
検索
<<
2016年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
最近のコメント
VILLA MARIA
by youmeishu (03/28)
VILLA MARIA
by ヨッシー (02/19)
最近の記事
(01/10)
國定
(01/09)
CAVA
(01/01)
祝2021年
(12/30)
Le Clos Montmartre (ル・クロ・モンマルトル)
(12/29)
銀座吉兆
タグクラウド
カテゴリ
日記
(30)
フランス
(129)
イタリア
(94)
説明
(1)
ニュージーランド
(6)
オーストラリア
(14)
チリ
(16)
日本酒
(170)
ポーランド
(1)
ポルトガル
(1)
イギリス
(12)
南アフリカ
(4)
複数国
(101)
日本
(108)
アルゼンチン
(7)
ノンアルコール
(24)
アメリカ
(28)
スペイン
(41)
焼酎
(16)
ドイツ
(4)
中国
(8)
メキシコ
(3)
カクテル
(20)
不明
(86)
泡盛
(2)
おつまみ
(1)
タイ
(8)
ベルギー
(3)
ビール
(33)
クロアチア
(1)
ギリシャ
(1)
インド
(1)
マルタ
(1)
オーストリア
(2)
韓国
(3)
紹興酒
(3)
ウォッカ
(1)
ウイスキー
(8)
ジン
(2)
過去ログ
2021年01月
(3)
2020年12月
(5)
2020年11月
(3)
2020年10月
(8)
2020年09月
(3)
2020年08月
(12)
2020年07月
(2)
2020年06月
(2)
2020年05月
(1)
2020年04月
(3)
2020年03月
(12)
2020年02月
(5)
2020年01月
(7)
2019年12月
(9)
2019年11月
(16)
2019年10月
(10)
2019年09月
(10)
2019年08月
(10)
2019年07月
(5)
2019年06月
(4)
2019年05月
(11)
2019年04月
(10)
2019年03月
(8)
2019年01月
(7)
2018年12月
(5)
2018年11月
(3)
2018年10月
(8)
2018年09月
(10)
2018年08月
(11)
2018年07月
(4)
2018年06月
(4)
2018年05月
(6)
2018年04月
(5)
2018年03月
(2)
2018年02月
(9)
2018年01月
(8)
2017年12月
(12)
2017年11月
(7)
2017年10月
(10)
2017年09月
(5)
2017年08月
(4)
2017年07月
(10)
2017年06月
(10)
2017年05月
(8)
2017年04月
(10)
2017年03月
(12)
2017年02月
(9)
2017年01月
(15)
2016年12月
(16)
2016年11月
(6)
2016年10月
(6)
2016年09月
(8)
2016年08月
(7)
2016年07月
(13)
2016年06月
(18)
2016年05月
(5)
2016年04月
(4)
2016年03月
(11)
2016年02月
(15)
2016年01月
(12)
2015年12月
(9)
2015年11月
(10)
2015年10月
(14)
2015年09月
(17)
2015年08月
(13)
2015年07月
(6)
2015年06月
(14)
2015年05月
(20)
2015年04月
(21)
2015年03月
(29)
2015年02月
(19)
2015年01月
(16)
2014年12月
(21)
2014年11月
(15)
2014年10月
(15)
2014年09月
(10)
2014年08月
(13)
2014年07月
(15)
2014年06月
(14)
2014年05月
(11)
2014年04月
(17)
2014年03月
(16)
2014年02月
(11)
2014年01月
(17)
2013年12月
(16)
2013年11月
(15)
2013年10月
(18)
2013年09月
(10)
2013年08月
(24)
2013年07月
(22)
2013年06月
(9)
2013年05月
(14)
2013年04月
(15)
2013年03月
(4)
2013年02月
(8)
RDF Site Summary
RSS 2.0