スマートフォン専用ページを表示
いろはにワイン
ワインについて学ぶために、せめて飲んだワインはメモしておこうという覚書のように始めたブログ。
気づくと日本酒もウイスキーも焼酎も気になる・・・
今年の目標:「酒は飲むけど飲まれない」
<<
2017年02月
|
TOP
|
2017年04月
>>
- 1
2
3
>>
2017年03月01日
八海山公認 個室居酒屋 越後酒房 御茶ノ水店
三次会で
八海山公認 個室居酒屋 越後酒房 御茶ノ水店
。
何を飲もうか悩んで、八海山の米焼酎 よろしく千萬あるべし。
もう一杯とおもったら、売り切れって!!!
posted by youmeishu at 19:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
焼酎
|
|
2017年03月02日
映画館で
映画館で白ワイン。
シエスタに拍車がかかります。
posted by youmeishu at 19:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
不明
|
|
2017年03月12日
沖縄で
安くておいしいお店があるからと、0次会。
朝も早かったし疲れているので遠慮していたら、
いいから来いとラインあり。
泡盛いただきました。
お店の名前、忘れました・・・並んでます。
posted by youmeishu at 10:23|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
泡盛
|
|
2017年03月13日
Dom Pérignon
沖縄での会議の後、0次会、1次会を終え、
二次会では熟女がやっているスタンドに行こうと皆で移動中、酒屋発見。
持ち込みOKだというので、買ってくださったのがこれ
Dom Pérignon
。
ぜーたくすぎます。
熟女のスタンドには、シャンパングラス、ワイングラスはもちろん無く、
オリオンビールのグラスで飲みました・・・
ある意味、それもぜーたく。
posted by youmeishu at 19:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
フランス
|
|
2017年03月14日
福遊庵
友人と
福遊庵
。
ここ、銀座のど真ん中ながら、隠家的なお店で、行きつけにしたいと思います。
まずは、スパークリングワイン。
その後、カリフォルニアの白ワインを2杯。
ピンクの春色のおちょこを選んで、福井の黒龍。
3.11を偲んで福島のお酒。
posted by youmeishu at 19:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
複数国
|
|
- 1
2
3
>>
検索
<<
2017年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
最近のコメント
VILLA MARIA
by youmeishu (03/28)
VILLA MARIA
by ヨッシー (02/19)
最近の記事
(01/10)
國定
(01/09)
CAVA
(01/01)
祝2021年
(12/30)
Le Clos Montmartre (ル・クロ・モンマルトル)
(12/29)
銀座吉兆
タグクラウド
カテゴリ
日記
(30)
フランス
(129)
イタリア
(94)
説明
(1)
ニュージーランド
(6)
オーストラリア
(14)
チリ
(16)
日本酒
(170)
ポーランド
(1)
ポルトガル
(1)
イギリス
(12)
南アフリカ
(4)
複数国
(101)
日本
(108)
アルゼンチン
(7)
ノンアルコール
(24)
アメリカ
(28)
スペイン
(41)
焼酎
(16)
ドイツ
(4)
中国
(8)
メキシコ
(3)
カクテル
(20)
不明
(86)
泡盛
(2)
おつまみ
(1)
タイ
(8)
ベルギー
(3)
ビール
(33)
クロアチア
(1)
ギリシャ
(1)
インド
(1)
マルタ
(1)
オーストリア
(2)
韓国
(3)
紹興酒
(3)
ウォッカ
(1)
ウイスキー
(8)
ジン
(2)
過去ログ
2021年01月
(3)
2020年12月
(5)
2020年11月
(3)
2020年10月
(8)
2020年09月
(3)
2020年08月
(12)
2020年07月
(2)
2020年06月
(2)
2020年05月
(1)
2020年04月
(3)
2020年03月
(12)
2020年02月
(5)
2020年01月
(7)
2019年12月
(9)
2019年11月
(16)
2019年10月
(10)
2019年09月
(10)
2019年08月
(10)
2019年07月
(5)
2019年06月
(4)
2019年05月
(11)
2019年04月
(10)
2019年03月
(8)
2019年01月
(7)
2018年12月
(5)
2018年11月
(3)
2018年10月
(8)
2018年09月
(10)
2018年08月
(11)
2018年07月
(4)
2018年06月
(4)
2018年05月
(6)
2018年04月
(5)
2018年03月
(2)
2018年02月
(9)
2018年01月
(8)
2017年12月
(12)
2017年11月
(7)
2017年10月
(10)
2017年09月
(5)
2017年08月
(4)
2017年07月
(10)
2017年06月
(10)
2017年05月
(8)
2017年04月
(10)
2017年03月
(12)
2017年02月
(9)
2017年01月
(15)
2016年12月
(16)
2016年11月
(6)
2016年10月
(6)
2016年09月
(8)
2016年08月
(7)
2016年07月
(13)
2016年06月
(18)
2016年05月
(5)
2016年04月
(4)
2016年03月
(11)
2016年02月
(15)
2016年01月
(12)
2015年12月
(9)
2015年11月
(10)
2015年10月
(14)
2015年09月
(17)
2015年08月
(13)
2015年07月
(6)
2015年06月
(14)
2015年05月
(20)
2015年04月
(21)
2015年03月
(29)
2015年02月
(19)
2015年01月
(16)
2014年12月
(21)
2014年11月
(15)
2014年10月
(15)
2014年09月
(10)
2014年08月
(13)
2014年07月
(15)
2014年06月
(14)
2014年05月
(11)
2014年04月
(17)
2014年03月
(16)
2014年02月
(11)
2014年01月
(17)
2013年12月
(16)
2013年11月
(15)
2013年10月
(18)
2013年09月
(10)
2013年08月
(24)
2013年07月
(22)
2013年06月
(9)
2013年05月
(14)
2013年04月
(15)
2013年03月
(4)
2013年02月
(8)
RDF Site Summary
RSS 2.0