スマートフォン専用ページを表示
いろはにワイン
ワインについて学ぶために、せめて飲んだワインはメモしておこうという覚書のように始めたブログ。
気づくと日本酒もウイスキーも焼酎も気になる・・・
今年の目標:「酒は飲むけど飲まれない」
TOP
/ 中国
- 1
2
>>
2013年09月13日
中国茶
打ち合わせを兼ねたランチに中国料理@
煌蘭苑
、
打ち合わせを兼ねているし、車なので、ノンアルコール。
ということで中国茶、名前を忘れました・・・
身体によい感じ、美味しゅうございました。
posted by youmeishu at 19:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
中国
|
|
2014年12月21日
ドラゴンハイボール
ランチ@
中国美食 唐苑酒楼
。
孤独のグルメのように、通りすがりにここ!と決めて入店。
というか、12時だったので、早くしないとどこも満席になる、
だからそう空腹ではないけれど、入ろう!の勢い。
折角なので、孤独のグルメのようにちょっと変わったもの。
ふかひれそば。
そして右手に見えます飲み物はウーロン茶ではありません。
ドラゴンハイボールというお酒。
ドラゴンハイボールとは、紹興酒をベースにしたお酒で作ったハイボールらしい。
養命酒のような味。
身体によいような感じがして、そこそこ美味しいですよ。
posted by youmeishu at 22:23|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
中国
|
|
2015年01月13日
またまたドラゴンハイボール
そうだ横浜中華街に行こう!で行ってみた横浜中華街。
予備知識もないまま、うろうろしたあげく入ったお店
慶福楼
。
ドラゴンハイボール飲みました。
今なら北京ダッグがサービスというので入りましたが、
美味しさがわかるまでの量ではなく・・・
理解するには、やはりちゃんとお金を払って食べなければなりませんね。
posted by youmeishu at 19:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
中国
|
|
2015年01月18日
上海蟹@恵比須軒
上海蟹を食べましょう女子グルメ会@
恵比須軒
。
友達の友達は皆友達だ状態の会合。
この日の上海蟹は雌らしい。
まずは紹興酒。
それからサッポロ ポレール生葡萄酒(きぶどうしゅ)。
桂花陳酒のソーダ割り。
このお店は中華料理屋さんで、お料理を楽しむお店。
なので、お酒の種類はそうはありませんでした。
たまにはこういうお店も良いものです。
お値段がよいので、たまにはね、という感じですが。
ちょうど当日、一年で一番ストレスの感じる仕事を無事終えていたところなので、
「自分にお疲れ様」というセルフねぎらい食事会になりました。
posted by youmeishu at 19:07|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
中国
|
|
2017年10月29日
横浜中華街
横浜で会議の後の懇親会。
中華街で点心タベホー、飲みほー。
で、ビール。
その後の紹興酒。
10人で一卓を囲む、楽しい会合、有意義な情報交換でした。
posted by youmeishu at 21:57|
Comment(0)
|
中国
|
|
- 1
2
>>
検索
<<
2021年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
最近のコメント
VILLA MARIA
by youmeishu (03/28)
VILLA MARIA
by ヨッシー (02/19)
最近の記事
(04/04)
金婚
(03/22)
炭火とワイン 巴里食堂
(03/14)
The Momentum by Porsche
(03/02)
orage -オラージュ-
(02/21)
岸田屋
タグクラウド
カテゴリ
日記
(30)
フランス
(130)
イタリア
(94)
説明
(1)
ニュージーランド
(6)
オーストラリア
(14)
チリ
(16)
日本酒
(175)
ポーランド
(1)
ポルトガル
(1)
イギリス
(12)
南アフリカ
(4)
複数国
(101)
日本
(108)
アルゼンチン
(7)
ノンアルコール
(26)
アメリカ
(29)
スペイン
(41)
焼酎
(16)
ドイツ
(4)
中国
(8)
メキシコ
(3)
カクテル
(20)
不明
(87)
泡盛
(2)
おつまみ
(1)
タイ
(8)
ベルギー
(3)
ビール
(33)
クロアチア
(1)
ギリシャ
(1)
インド
(1)
マルタ
(1)
オーストリア
(2)
韓国
(3)
紹興酒
(3)
ウォッカ
(1)
ウイスキー
(9)
ジン
(2)
過去ログ
2021年04月
(1)
2021年03月
(3)
2021年02月
(5)
2021年01月
(5)
2020年12月
(5)
2020年11月
(3)
2020年10月
(8)
2020年09月
(3)
2020年08月
(12)
2020年07月
(2)
2020年06月
(2)
2020年05月
(1)
2020年04月
(3)
2020年03月
(12)
2020年02月
(5)
2020年01月
(7)
2019年12月
(9)
2019年11月
(16)
2019年10月
(10)
2019年09月
(10)
2019年08月
(10)
2019年07月
(5)
2019年06月
(4)
2019年05月
(11)
2019年04月
(10)
2019年03月
(8)
2019年01月
(7)
2018年12月
(5)
2018年11月
(3)
2018年10月
(8)
2018年09月
(10)
2018年08月
(11)
2018年07月
(4)
2018年06月
(4)
2018年05月
(6)
2018年04月
(5)
2018年03月
(2)
2018年02月
(9)
2018年01月
(8)
2017年12月
(12)
2017年11月
(7)
2017年10月
(10)
2017年09月
(5)
2017年08月
(4)
2017年07月
(10)
2017年06月
(10)
2017年05月
(8)
2017年04月
(10)
2017年03月
(12)
2017年02月
(9)
2017年01月
(15)
2016年12月
(16)
2016年11月
(6)
2016年10月
(6)
2016年09月
(8)
2016年08月
(7)
2016年07月
(13)
2016年06月
(18)
2016年05月
(5)
2016年04月
(4)
2016年03月
(11)
2016年02月
(15)
2016年01月
(12)
2015年12月
(9)
2015年11月
(10)
2015年10月
(14)
2015年09月
(17)
2015年08月
(13)
2015年07月
(6)
2015年06月
(14)
2015年05月
(20)
2015年04月
(21)
2015年03月
(29)
2015年02月
(19)
2015年01月
(16)
2014年12月
(21)
2014年11月
(15)
2014年10月
(15)
2014年09月
(10)
2014年08月
(13)
2014年07月
(15)
2014年06月
(14)
2014年05月
(11)
2014年04月
(17)
2014年03月
(16)
2014年02月
(11)
2014年01月
(17)
2013年12月
(16)
2013年11月
(15)
2013年10月
(18)
2013年09月
(10)
2013年08月
(24)
2013年07月
(22)
2013年06月
(9)
2013年05月
(14)
2013年04月
(15)
2013年03月
(4)
2013年02月
(8)
RDF Site Summary
RSS 2.0